NT CREATIONでは、清掃業を営むお客様に対し、ホームページの新規制作とSEO対策の支援を行いました。
クライアント様自身が取り組まれていたDM(ダイレクトメール)営業の効果を最大化するために、受け皿として機能するWebサイトを戦略的に設計。施工実績の見せ方や導線の工夫により、月2件の成約ペースで安定した新規顧客獲得につながっています。
ご相談の背景:DM営業は行っているがWebでの受け皿がない
クライアント様は日頃から定期的にDMを活用して営業活動を行っており、すでに一定の反応は得られていました。しかし、DMを見たお客様が詳細情報を確認したり、問い合わせに進むための適切なWebページが存在していないという課題がありました。
具体的には、
- 古いテンプレートサイトを使用していたため情報が分かりづらい
- 信頼性が十分に伝わっていない
- 導線が不明確で、問い合わせに至らないケースが多い
といった点がボトルネックになっており、「DMで興味を持ってもらっても、成約までつながらない」という状態でした。
実施したポイント:営業施策と連動するWebサイトを設計
NT CREATIONでは、クライアント様の既存の営業スタイルを踏まえたうえで、次のような施策を実施しました。
- DMと連動するホームページの新規制作(スマホ対応/WordPress)
- 「施工実績」「対応エリア」「料金例」など、信頼感につながる情報の見せ方を最適化
- 問い合わせ導線をページ内に複数配置し、迷わず行動できる設計
- 地域名やサービス名を意識したSEO設計で検索流入にも対応
とくに「こんな実績があります」と一目で伝わる実績一覧のレイアウトや、問い合わせ前の不安を解消するコンテンツ設計に注力しました。
得られた成果:Webが営業の後押しとなり、月2件の成約を実現
ホームページ公開後は、DM営業を見たお客様がスムーズにWebサイトにアクセスし、詳細情報を確認して安心した上で問い合わせに進むという流れが定着。
結果として、月に2件のペースで成約につながるようになり、営業活動の成果がより高まりました。
また、見積もりや問い合わせの導線が明確になったことで、担当者の対応効率も向上。Webが営業ツールとして有効に機能し始めた好事例となりました。
今後の展開とご相談受付中
今後は、施工事例の定期更新やFAQページの追加など、より検索と信頼性を強化する施策を実施予定です。
NT CREATIONでは、「営業施策と連動するWeb設計」を得意としており、DMやSNS、紹介営業との相性も考慮したホームページ制作を行っています。
清掃業をはじめとしたサービス業の方で、既存の営業をより成果につなげたい方はぜひ一度ご相談ください。